fc2ブログ

破滅のプロセス(某S氏の手記)

片霧烈火さんをはじめとした同人、アニソン系音楽日記がメイン

オタクソング

とりあえず 
最後の更新だと思います 
今までありがとうございました  


最後は私のプレイリストにはかかせない曲を大大大ボリュームでご紹介。とはいえ全部だとものすごい量なので一部ですが。  




Lonely Little Circus ~瞳の奥~ / AdamKadmon

Darkness / AdamKadmon

禁じられた遊び / ALI PROJECT

迎夏には夏物の服を / Aramary

Alice / Asriel

HARM / Asriel

千億の星屑降らす夜ノ空 / Asriel

幻想のラプソディア / Asriel

Angel / Asriel

凛 / Asriel

漆黒の太阳に灼かれて / Asriel

白い夜波紋を映す闇 / Asriel

Iris / ave;new feat.佐倉紗織

INSIDE IDENTITY / Black Raison d'être

素晴ラシキFUN!TASY / BRILLIANT4

地獄ロジャー / Carbonic acid

妖怪の山 ~ Mysterious Mountain / Demetori

Fallen / EGOIST

泡沫夢幻 / Eine kleine

Die Gier / Eine kleine

Samsara / Eine kleine

閃光のない太陽 / encounter+

resonanz / eufonius

Silly-Go-Round / FictionJunction YUUKA

magicaride / fripSide

only my railgun / fripSide

空白のエピローグ / GILDIA

Fairy Tale / Hollow Mellow

Starlight Illumination / IOSYS

sprinter / Kalafina

神殺しの娘 / Kleio

同じ空の下で / KOTOKO

Trust You're Truth~明日を守る約束~ / KOTOKO

Double HarmoniZe Shock!! / KOTOKO to 詩月カオリ

慟哭 / LA KIA with しるへい
 
鳥の詩 / Lia
 
Light colors / Lia
 
crossing field / LiSA
 
She / LiSA
 
Double Face / Magistina Saga
 
Neon Night / Margall
 
CROSSING / Marica
 
ねこ巫女れいむ / miko
 
Rival / MintJam
 
philosophy / MOMO
 
マスターアップ! グレィトアキバトラー / MOSAIC.WAV
 
phantasia ballad / nao
 
Lunatic delusion /nao
 
∧ugΦEidEs / nao
 
WISHBONE / Re:sonare
 
Dystopia / Release Hallucination
 
遥か彼方 / Rita
 
Destination / Rita
 
-影二つ- / riya
 
オーバー / riya
 
Phantom-Liberation / SaRaSa with きこうでんみさ
 
翻弄 / SILENT DIFFERENCE
 
DIABOLIC FILTH / SILENT DIFFERENCE
 
緋色の花 / Sound Horizon
 
恋人を射ち堕とした日 /Sound Horizon
 
星屑の革紐 / Sound Horizon
 
光と闇の童話 / Sound Horizon
 
生と死を別つ境界の古井戸 / Sound Horizon
 
キミガタメ / Suara

デート・ア・ライブ / sweet ARMS

インストレーション / sweet ARMS
 
Crimson Sanctuary / SWORD OF JUSTICE
 
Swallow[Tale] / Sylfiore
 
柊 / Sylfiore
 
Dead Night Blind / Thousand Leaves
 
High Free Spirits / TrySail
 
くじびきアンバランス / UNDER17
 
キラ☆キラ / D2B
 
Forbidden Heart / Valhalla
 
星の雫 / Valhalla
 
Eclipse -終焉ノ鐘- / Valhalla
 
7 girls war / Wake Up, Girls !
 
アララト / WHITE-LIPS
 
斜陽 / Wonderland
 
under the rose / yucca
 
Link-age / YURIA
 
Snow halation / μ's
 
LOVELESS WORLD / μ's
 
Angelic Angel / μ's
 
僕たちはひとつの光 / μ's
 
after school NAVIGATORS / にこりんぱな (徳井青空, 飯田里穂, 久保ユリカ)
 
Cutie Panther / BiBi (南條愛乃, Pile, 徳井青空)
 
スピカテリブル / 南ことり (内田彩)
 
天庭 / あさき
 
スカイクラッドの観測者 / いとうかなこ

スマイルF / うたカノ♪

Rewrite / サイキックラバー

montage〜まだ見ぬ僕へ〜 / ネギ・スプリングフィールド

いつかその殉いが / ネクロフィリカ

Eden's song / はな

偽らない君へ / やなぎなぎ

終わりの世界から / やなぎなぎ

BORDER LINE / ゆいこ

AURORA / 藍井エイル

Lunatic Tears... / 彩音

Angels ~天使の祈り~ / 遊羽+雛水(伊月ゆい+森永理科)

Secret Tale / 植木屋

幸せな記憶 / 上原れな

-Across the line- / 小鳥遊六花(CV.内田真礼)

-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律 / Rosenburg Engel

あわだっちゃ☆パニクリバニラ / 榎津まお

Blue Link Emotion / 片霧烈火

signal blue / 片霧烈火

魂の慟哭 / 片霧烈火&霜月はるか

破滅のプロセス / 片霧烈火

紅空恋歌 / 片霧烈火

月下の決闘者 / TERRA&片霧烈火

東京ジオラマ / 片霧烈火

オラシオン / 茅野愛衣

緋色の空 / 川田まみ

COOL EDITION / 朝倉涼子(桑谷夏子)

幻奏ノ滝 / 沙紗飛鳥

磔のミサ / 榊原ゆい

嘆きのアラベスク / 榊原ゆい

sacrifice Love / 桜川めぐ

奈落の花 / 島みやえい子

光の絆 / 霜月はるか

廻る世界 / 霜月はるか・riya

霧の向こうに繋がる世界 / 霜月はるか†Revo

Blade of Tears / 霜月はるか

Fragment / 少女病
 
星降る夜・・・・・ / 少女病
 
fine / 少女病
 
断罪の紅き華 / 少女病
 
ロストシンフォニー / 新谷良子
 
Rumbling Hearts(twin-vo ver.) / 涼宮 遙&早瀬水月
 
ナイトメア・バスター / 第一宇宙速度
 
名も無き病 / 小鳥遊まこ
 
惑星のランデブー / 田村ゆかり
 
afraid / 茶太
 
あの日の願い / 月子
 
空飛ぶ巫女と普通の魔法使いのいつもの毎日 / 凋叶棕
 
光の地図 / 電気式華憐音楽集団
 
B.M.S. / 電気式華憐音楽集団
 
Her kingdom come / 電気式華憐音楽集団
 
赫奕の不死鳥 / 電気式華憐音楽集団
 
一輪葬 -nostos;algos- / 世の漆黒
 
だっしゅどシンデレラ / 中津川初 (CV:中村繪里子) & 神本円佳(CV:清水 愛)
 
スタートライン / 七色ビタミン

きみを探しに / 南條愛乃
 
White Eternity / 新田恵海
 
小さな恋のメロディ / 野水いおり
 
Sky Sanctuary / 橋本みゆき
 
緋色月下、狂咲ノ絶 / 葉月なの
 
憂流迦-Ulka- / 葉山りく&遊女
 
フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論 / 日向美ビタースイーツ♪
 
God knows... / 平野綾
 
Symmetry / 星名優子
 
ヒカリ / 堀江由衣
 
sugar sweet nightmare / 堀江由衣
 
狼煙 / 真理絵

内なる雨 / 真里歌
 
Knowing / 真里歌
 
半分の魔法 / 真里歌
  
薔薇の華、茨の姫 / 美里 Feat. 柳英一郎
 
Jewelry tears / 美郷あき

POWER GATE / 水樹奈々
 
SUPER GENERATION / 水樹奈々 
 
Trickster / 水樹奈々
 
StarTRain / 遊女
 
Pray In The Darkness / 妖精帝國
 
月下香 / 妖精帝國
 
Solitude / 妖精帝國
 
届かない恋 / 小木曽雪菜
 
Alice In The Necrosis / 六弦アリス
 
純潔パレード / 六弦アリス
 
試着室 / 六弦アリス
   



 
スポンサーサイト




favorite songs

coming soon ・・・


 

2016年のカオスな曲達

【非J-POPアワード2016】 

今年発表された特にお気に入りの同人音楽アニソンゲーソン等、1アーティスト1曲で選んでみた。

(2015年冬コミ作~2016年12月冬コミ前迄)  


愛反する嘘と真夜中のサアカス Unwahrheit
 MISLYAR
    愛反する嘘と真夜中のサアカス 収録
    やはりKOKOMIさんの歌声にシンフォニックなサウンドは似合う

電気式音楽集III 向日葵の笑顔で
 電気式華憐音楽集団
    電気式音楽集III 収録
    安定の萌えメタル!

エアーパッキンガール 地獄ロジャー
 Carbonic acid
    エアーパッキンガール 収録
    デンカレの妹的な感じがする

DISORDER.jpg DISORDER
 妖精帝國
    ビッグオーダー OP
    Bメロの二つのメロディーラインが素敵

前衛歌劇団 イデア座 ~人殺しヴィレッジ~ side idea un deux trois
 六弦アリス
    前衛歌劇団 イデア座 ~人殺しヴィレッジ~ side : idea 収録
    サビのアレンジが印象的。ギターソロも良い!

MOMENT RING MOMENT RING
 μ's
    MOMENT RING 収録
    ポップな歌なのに涙が・・・あれっ?

High Free Spirits High Free Spirits
 TrySail
    ハイスクール・フリート OP
    サビのスピード感がかっこよくて良いね

SEVENTH HAVEN SEVENTH HAVEN
 セブンスシスターズ
    1stシングル
    キラキラ感と重厚なベースラインが絶妙

Five Drops 05 -bergamot mint- 霜月凛 フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論
 日向美ビタースイーツ♪
    Five Drops 05 -bergamot mint- 霜月凛 収録
    柔らかく透明感のあるボーカルにロックサウンド。耳が幸せ

楽園少女隊 楽園ディストピア -TOKYO HAREM ver.-
 楽園少女隊(CV. 大坪由佳&安済知佳&高井舞香&田中美海&吉岡麻耶&久保田未夢)
    東京ハーレム 主題歌
    ゴシカルサウンド(・ω・*)

STARTING NOW! STARTING NOW!
 水樹奈々
    この美術部には問題がある! OP
    サビの心地よい疾走感

kakages.jpg 空飛ぶ巫女と普通の魔法使いのいつもの毎日
 凋叶棕
    掲 収録
    ウキウキするようなリズムに和む

La ballata White -blanche comme la lune-
 真里歌
    La ballata 収録
    美しすぎる歌声に心が癒されました

CHRONOSTASIS.jpg Chronostasis
 Release Hallucination
    Chronostasis 収録
    とにかく手数の多いリフがかっこいい

KABANERI OF THE IRON FORTRESS KABANERI OF THE IRON FORTRESS
 EGOIST
    甲鉄城のカバネリ OP
    壮大なサウンドにみるドラマ性を感じた





今年最大の音楽事情といえばやっぱりμ'sのFINALライブでしょうか。東京ドームで2日間行われた6年間の集大成はラブライバーなら最高の感動を受けたと思います。ラブライブが始まった当時は無名だったメンバーも多くここまで人気を集めるとは誰も想像できなかったと思うけど、今思えばこの9人で良かった。この9人だからこそここまで大きくなってこれたと思います。まさに奇跡。
さてラストライブで特に印象に残ったシーンはというと、(私はBD組)

Angelic Angel
着物の肩から上腕のスリットがセクシー。
Super LOVE=Super LIVE!
メンバー各自がとても楽しそうにしている様子が伝わるカメラワークだった。
MOMENT RING
振り付けが神。イントロやギターソロ、2回目のサビの順番に踊るとこ好き。
僕たちはひとつの光
もう涙なくしては見られない。歌い終わった直後のこれで終わりだーっていうメンバーの顔がもう本当に・・・





もちろんBD見ながらさけびましたよ


今が最高!





lla.png
llb.png
llc.png
lld.png
lle.png
llff.png
llg.png
llh.png
lli.png








  

2015年のカオスな曲達

【非J-POPアワード2015】 

今年発表された特にお気に入りの同人音楽アニソンゲーソン等、1アーティスト1曲で選んでみた。

(2014年冬コミ作~2015年12月冬コミ前迄)  


Asriel.jpg ENDLESS DREAM
 Asriel
    Asriel 収録
    歌詞の縦読みで泣いた (´;ω;`)

2015_j_01.jpg 蒼き薔薇の名
 電気式華憐音楽集団
    アイドル☆シチュエーション楽曲
    シンプルだけどギターリフ超好み!

Angelic_Angel_j.jpg Angelic Angel
 μ's
    ラブライブ! The School Idol Movie 劇中歌
    センチメンタルな曲風いいね。映画最高だった(・8・)

FVCG1336X.jpg sacrifice Love
 桜川めぐ
    ぼくの一人戦争 OP
    迫力ある疾走感がかっこいい

719.jpg -LEGNE- 仇なす剣 光の旋律
 Rosenburg Engel(内田真礼)
    THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 03 収録
    ロリ声とゴシックサウンドの素晴らしき融合

51RZ8FdV8UL.jpg 黄昏のスタアライト
 南條愛乃
    グリザイアの楽園 ED
    サビへの繋がりが好きなポイント

Re;Valhalla Eclipse-終焉の鐘-
 Milerious World
    Re;Valhalla 収録
    リメイクされたサウンドの力強さは圧巻。悠季さんの美しい声はもう言うまでもないね

狂聲メリディエ Primary period
 少女病
    狂聲メリディエ 収録
    安定の疾走感とピアノ

Nein.jpg 最果てのL
 Sound Horizon
    Nein 収録
    陛下かっこよすぎるだろ

シアター Darkness
 AdamKadmon
    シアター 収録
    駆け足ドラムとそれに乗った流れる様なメロが素敵

Secret Twilight Theater 螺旋階段の悪魔
 六弦アリス
    Secret Twilight Theater 収録
    落ち着きのある怪しい雰囲気に心が休まります

Nightmare Outbreak fate
 Release hallucination
    Nightmare Outbreak 収録
    独特な世界を感じさせるリリハル節のかっこよさは病み付きになる

sasages.jpg ウルワシのベントラー
 凋叶棕
    奉 収録
    かわいい〜〜〜〜

UNDER THE DECAY INSOMNIA
 VANITAS VANITATUM
    UNDER THE DECAY 収録
    ダークで壮大なメタルバラードかっこいい

1424239458_1_1_e76fbdb7e1b7d1d86a743fed7513bcad.jpg 進め!金剛型四姉妹
 金剛型四姉妹 <「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」(CV:東山奈央)>
    「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング “艦娘乃歌” Vol.1 収録
    4役こなす東山ボイスに合いの手、萌える!

610N33BJNvL.jpg ひだまりデイズ
 妹S
    干物妹!うまるちゃん ED
    純真な声に心がポカポカ

Blooming!.jpg Like a Bird
 内田彩
    Blooming! 収録
    ちょいせつないロックナンバー、ウッチーかわかっこいい

SMASHING ANTHEMS エデン
 水樹奈々
    SMASHING ANTHEMS 収録
    哀愁あるサウンドとメロがせつない

DREAM SOLISTER DREAM SOLISTER
 TRUE
    響け!ユーフォニアム OP
    奈々さんっぽい声に魅力を感じる

すみれ Sleeping Pretend
 真里歌
    すみれ OP
    今年の真里歌さんソングはバラード。癒される

サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- 桜ノ詩
 はな
    サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う- OP
    透明感あるサウンドが心地よくかっこいい










2015年といえばやはりAsrielの電撃解散でしょうか。約10年同人音楽界の最前線で突っ走ってきた黒瀬さんとKOKOMIさんには素晴らしい音楽をありがとうとしか言いようがありません。でも正直超悲しいです。解散後に聞くAsrielの曲は今まで以上にKOKOMIさんのボーカルがせつなく聞こえ心の中に込み上げてくるものがあります。カオスなサウンドにのった神秘的な美しい歌声は本当に最高大好き。
6月のラストライブは自分にとって最初で最後のAsrielライブ。3時間にもおよぶ超攻撃的なセトリに黒瀬さん登場のアンコール、そしてなによりもKOKOMIさんの復活LIVEしたい発言がめちゃくちゃ嬉しかった。あの素敵な空間を再びあじわいたい(・ω・*)







2014年のカオスな曲達

【非J-POPアワード2014】 

今年発表された特にお気に入りの同人音楽アニソンゲーソン等、1アーティスト1曲で選んでみた。

(2013年冬コミ作~2014年12月冬コミ前迄)  



Resurrection.jpg MASOCHISTIC DREAMER
 Asriel
    Resurrection 収録
    ほどよく目立つギターが良い味!

DETONATOR.jpg Her kingdom come
 電気式華憐音楽集団
    DETONATOR 収録
    かっこよくて気持ちいい疾走感が最高!

使徒覚醒 神剣乱舞
 妖精帝國
    使徒覚醒 収録
    AメロBメロの哀愁漂うロックがかっこいい

51KXYxOhE3L.jpg White Eternity    
 新田恵海
    アストラエアの白き永遠 OP
                           えみつんの切ない声に感激!

TRIGGER.jpg インストレーション (Long Version)
 sweet ARMS
    TRIGGER 収録
    5分ものギターソロは圧巻!

それは僕たちの奇跡 それは僕たちの奇跡
 μ's
    ラブライブ! 2nd Season OP
    ほのクロールかわいい!!!

STARBURST.jpg 運命は白の【R】
 六弦アリス
    STARBURST 収録
    隠れ名曲だと思うの(・ω・)

LEORAIZA.jpg クロユリ
 GILDIA
    朱き箱庭のレオライザ 収録
    悠季さんの声は別次元の美しさ!

Creaith Anthem Fate Gear
 Magistina Saga
    Creaith Anthem 収録
    ゴリゴリとしたゴシックサウンドが素敵

ヴァニシング・スターライト - EP よだかの星
 Sound Horizon
    ヴァニシング・スターライト - EP 収録
    ベースのスピード感が気持ちいいね

Wake_Up_Girls.jpg 7 girls war
 Wake Up, Girls !
    Creaith Anthem 収録
    登場人物名は覚えれなかったけどこの曲だけは良かったw

ノーゲーム・ノーライフ ED オラシオン
 茅野愛衣
    ノーゲーム・ノーライフ ED
    綺麗でかつ少しロリっぽい歌声が良いね

僕らはみんな河合荘 ED My Sweet Shelter
 河合律(花澤香菜),錦野麻弓(佐藤利奈),渡辺彩花(金元寿子)
    僕らはみんな河合荘 ED
    病み付きになるAメロBメロ!

51f1vjwtNxL.jpg believe
 Kalafina
    Fate/stay night ED
    神イントロ

kindan_nana_j.jpg 禁断のレジスタンス
 水樹奈々
    クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 OP
    笛の音が印象的

IGNITE.jpg IGNITE
 藍井エイル
    ソードアート・オンラインII OP
    サビのドライヴ感がお気に入りポイント

hl_2nd.jpg Truth and Light
 真里歌
    ハロー・レディ! 主題歌
    今年の真里歌さんNo1曲

61VlqLbKxFL.jpg ナイトメア・バスター
 第一宇宙速度
    RAINBOW 収録
    かわいい声に心地よくかっこいいサウンド








今年はラブライブにはまりっぱなしの1年だったのでラブライブの曲ばかり聞いてました。
が、今年1番パワープレイした曲は



幸せな記憶-上原れな

届かない恋-小木曽雪菜




WHITE ALBUM2の楽曲です。今年の曲ではないのですが1年前にアニメ見てこの曲のせつなさに心を奪われました。
幸せな記憶はPC版の主題歌で、サビのきれいではかない雰囲気がとても気に入っていてかすかな焦りを感じるリズムもまた凄くいいね。
届かない恋は淡々と進むテンポの中、丁寧に歌いこんだボーカルが素敵(雪菜バージョン)。ギターの音がストーリーの内容とは裏腹にあたたかいのが心に響く。




  







もちろん、ラブライブ!Solo Live! Collection 純白ロマンスは全曲(・8・)(・8・)
 
 


当ブログの管理人は片霧烈火さんが大好きです。烈火さんの言動に過敏に反応、一喜一憂します。
他には、AsrielSound Horizon(Aramary)妖精帝國電気式華憐音楽集団少女病 etc

そしてkeyのBGMは最高!!


(なにかあれば)


banner_fc.jpg

みんショップ
みんショップ


wiki
片霧烈火 - Wikipedia


Asriel blog
Asriel - ブログ


yousei_r.jpg
妖精帝國逓信省情報局



Key Sounds Label



ナツメブラザーズ!(21)


 
     Angel Beats!


  

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム

 


最新コメント
リンク
 

HarukaShimotsukiOFC2009DVD
banner_200-40.jpg




あかべぇそふとつぅLIVE 2011



   

 


『穢翼のユースティア』は2011年3月25日発売予定です。