2013年のカオスな曲達
【非J-POPアワード2013】
今年発表された特にお気に入りの同人音楽、アニソン、ゲーソン等、1アーティスト1曲で選んでみた。
(2012年冬コミ作~2013年12月冬コミ前迄)
天庭
あさき
天庭 収録
とにかくかっこいい!
Solitude
妖精帝國
PAX VESANIA 収録
限界がないみたいにかっこよくなっていく!
試着室
六弦アリス
不思議の国の音哲樂 まやかし篇 収録
打ち込み?って疑うくらいかっこいい!
紅蓮の弓矢
Linked Horizon
自由への進撃 収録
イェーーーガーーー!!!
デート・ア・ライブ
sweet ARMS
デート・ア・ライブ OP
バッキングに耳に残りはまっていった曲。
舞い上がれ花吹雪
電気式華憐音楽集団
閉じたセカイのトリコロニー OP
独特なメロディーに惹かれました。
Azalea
Vincent Julia
Azalea 収録
90年代V系好きとしてはたまらない!
Samsara
Eine Kleine
Deathtinated lolita ism 収録
好みの集合。リフ、フレーズ、バッキング全てタイプ。
盲目セレナーデ
Milerious World
Selfish 収録
悠季さんの声はマジ美しい。
Dystopia
Release Hallucination
Dystopia 収録
あのピアノのフレーズはマジ神!
小さな恋のメロディ
野水いおり
Hat Trick 収録
歌手として注目w
Lament
藍井エイル
BLAU 収録
今年ナンバーワンスルメ曲。
スマイルF
うたカノ♪
フォトカノ ED
癒し萌えです。ヘッドホン推奨w
僕らは今のなかで
μ's
ラブライブ! OP
こちらもスルメ曲。スクフェス(HARD)楽しい(・8・)
quantum jump
真里歌
フレラバ~Friend to Lover~ OP
密かに超注目のボーカル。声が美しい。
斯くも憂美な日となりて
白鳥ラナエル(CV:絢瀬絵里(南條愛乃))
PS3ソフト 『神様と運命革命のパラドクス』 キャラソンアルバム feat.μ's(ラブライブ!) 収録
ゴシックな雰囲気と疾走感が良いね。
永遠への誓い
真理絵
Imperial Arc 収録
サビの明るい癒し系鬱がいいわ〜。
Preserved Roses
T.M.Revolution×水樹奈々
革命機ヴァルヴレイヴ OP
ついに来たかって印象でしたw
しかし今年の1番の収穫はつい最近の事ですがラブライブの楽曲に出会えた事。なにげに始めたスクフェスで一気にラブライブの楽曲にはまりました。特に「Snow halation」「after school NAVIGATORS」は超お気に入り。
今年発表された特にお気に入りの同人音楽、アニソン、ゲーソン等、1アーティスト1曲で選んでみた。
(2012年冬コミ作~2013年12月冬コミ前迄)

あさき
天庭 収録
とにかくかっこいい!

妖精帝國
PAX VESANIA 収録
限界がないみたいにかっこよくなっていく!

六弦アリス
不思議の国の音哲樂 まやかし篇 収録
打ち込み?って疑うくらいかっこいい!

Linked Horizon
自由への進撃 収録
イェーーーガーーー!!!

sweet ARMS
デート・ア・ライブ OP
バッキングに耳に残りはまっていった曲。

電気式華憐音楽集団
閉じたセカイのトリコロニー OP
独特なメロディーに惹かれました。

Vincent Julia
Azalea 収録
90年代V系好きとしてはたまらない!

Eine Kleine
Deathtinated lolita ism 収録
好みの集合。リフ、フレーズ、バッキング全てタイプ。

Milerious World
Selfish 収録
悠季さんの声はマジ美しい。

Release Hallucination
Dystopia 収録
あのピアノのフレーズはマジ神!

野水いおり
Hat Trick 収録
歌手として注目w

藍井エイル
BLAU 収録
今年ナンバーワンスルメ曲。

うたカノ♪
フォトカノ ED
癒し萌えです。ヘッドホン推奨w

μ's
ラブライブ! OP
こちらもスルメ曲。スクフェス(HARD)楽しい(・8・)

真里歌
フレラバ~Friend to Lover~ OP
密かに超注目のボーカル。声が美しい。

白鳥ラナエル(CV:絢瀬絵里(南條愛乃))
PS3ソフト 『神様と運命革命のパラドクス』 キャラソンアルバム feat.μ's(ラブライブ!) 収録
ゴシックな雰囲気と疾走感が良いね。

真理絵
Imperial Arc 収録
サビの明るい癒し系鬱がいいわ〜。

T.M.Revolution×水樹奈々
革命機ヴァルヴレイヴ OP
ついに来たかって印象でしたw
しかし今年の1番の収穫はつい最近の事ですがラブライブの楽曲に出会えた事。なにげに始めたスクフェスで一気にラブライブの楽曲にはまりました。特に「Snow halation」「after school NAVIGATORS」は超お気に入り。

スポンサーサイト